環境づくりのテーマは「医学部合格」
フロア全体が城南医志塾生専用という安心感と、自分だけの落ち着いた環境。1日の大半を過ごす場所だから、学習環境の快適さにこだわりました。全力で勉強する受験生に向けた、さまざまな設備をご用意しています。
1考えぬかれた授業効率「教室」
少人数制集合授業を行う教室は、講師とのコミュニケーションがとりやすい最適サイズ。講師の目が一人ひとりに行き届きやすいよう、教室内の設備にも十分に配慮しています。
2入試突破へのコミュニケーション「面談室」
城南医志塾では、受験生一人ひとりの受験相談や進捗状況の確認、保護者の方との面談など、各種面談を定期的に行っています。プライバシーに配慮した面談室で、どんなことでも親身に対応します。
3「わからない」が残らない「質問カウンター」
個別演習室内には、現役医大生トレーナーの質問カウンターを配置。自習中に出てきた疑問を解消することができます。
4“心・知・体”のリラクゼーション「ラウンジ」
休み時間に利用できる、談話・飲食スペースです。ウォーターサーバーも設置しているので、いつでも水分補給ができ、リフレッシュできます。
5一人一台の専用自習ブース「プライベートデスク」
専用の自習机が、一人ひとりに割り当てられます。個別ブースには、デスクライトや本棚が設置され、仕切りもあるので長時間勉強に集中できます。プライバシーが保たれた静かな空間で、毎日利用することが可能です。
6貴重品や私物を管理「個人ロッカー」
一人ひとりに個人ロッカーを貸与。1日の大半を過ごす高卒生や、毎日学校へ通う中学・高校生に大変好評です。
7安心して学習に集中できる「感染対策」
安心してご来校いただけるよう、スタッフ及び生徒のマスクの着用、手洗い・うがいの励行及びアルコール消毒液の設置など、感染対策を継続しています。