指導スタッフによるサポートSupport for exam preparation

Facebook

最後まで走り抜く支えになる高いホスピタリティ
指導スタッフによるサポート

人気の高まりとともに、より狭き門となり熾烈さを増している医学部入試。
1,000名を超える受験生を指導してきた受験のエキスパートである城南医志塾塾長をはじめとしたスタッフが、医学部合格に必要な「学力」と「戦略/情報」、そして強固な“医志”をサポートし、合格への総合指導を行います。

西浦 早苗(にしうら さなえ)塾長

城南医志塾 塾長
西浦 早苗(にしうら さなえ)

【略歴】
進学指導した生徒は1000人を超える。
生徒一人ひとりの特性を把握し、保護者と一体となって寄り添い、指導する姿勢に定評がある。

医学部志願者は国公立・私立大学合わせて13万人を超え、入学定員数に対する志願倍率は、14倍近くなっています。更に私立大学医学部では、20倍〜30倍は当たり前の時代となり、合格には模擬試験の偏差値65以上の学力が求められます。また医学部入試では、その確固たる学力に加えて、二次試験で課される小論文・個人面接・討論型面接等の、「人物を評価する試験」が重要視されます。近年は従来型の質疑応答の面接のみならず、複数の面接官と課題について対話する形式も多く採用されています。即ち、医師として人の生命と向き合うに相応しい人材か判断されるということです。これは正解を追求する学力試験とは違った意味で、受験生に精神的なタフさと柔軟さが求められます。
城南医志塾ではプロ講師陣による、基本から医学部入試に対応できる学力指導に加え、医志教育という独自の方法で二次試験対策を行っています。その教育を通じて、高度な学力と共に、医学部入学後も良医となる志を持ち続けられる人材を育てたいと考えています。毎週の医志教育は単なる二次試験対策ではなく、心を動かされることも多く、医師を目指す初心が蘇ったり、医療とそれを取り巻く社会の問題を真剣に考えたり、ディスカッションを通じて他者の意見を吸収する場となっています。その過程で面接に必須の、自分の考えを言葉にする力も付けていきます。このことは、日頃の学習に対するモチベーション向上にも繋がっています。そして、多くの受験生が医学部入試の本番へ揺るがない志をもって向かい、見事合格を勝ち取ってくれています。
学力と人間力、その双方をしっかりと培った学生を医学部へ送り出すことが、我々のできる社会貢献だと考えています。 まず、あなたの思い、悩みを全て私に話してください。

一緒に手を携え、目標に向かいましょう。

現役医大生トレーナー 城南医志塾卒業生の先輩が、トレーナーとして受験生を支援

城南医志塾の卒業生として、今まさに医学部で勉学に励んでいる先輩の存在は、受験生にとってなによりも身近で頼もしい存在。教科指導から進路相談、勉強方法まで、受験生を一番近くで支えます。

現役医大生トレーナー在籍大学 ・横浜市立大学・北里大学・昭和大学・東邦大学・東京女子医科大学 他

メンタルサポート 定期的に面談を行い、受験生のメンタルをサポートします

「自分は本当に合格できるのか」――受験生が抱える葛藤は計り知れない大きさです。そのため、前向きに受験勉強に取り組むためには絶対的な安心感が欠かせません。城南医志塾では定期的な面談以外にも、日常的に不安や悩みに一緒に向き合う体制が整っています。

保護者面談 医学部入試に一体となってお取り組みいただく保護者の方のサポートも実施

受験への不安は何も受験生だけのことではありません。保護者の方もまた、大きな心配や不安を抱えていらっしゃると私たちは考えます。私たちはご家庭と一体になり、お子様にどのように向き合っていけばよいかを、保護者の皆様ともお話しする機会を設けています。

◼ 海外大学医学部 受験対策も可能です

これからの医療国際化の時代における選択肢の一つが、海外での医学教育の履修です。中でも日本人の進学先として高い実績を上げているのが、ハンガリー国立大学医学部です。城南医志塾では、ハンガリー国立大学の出願資格として求められる英検®準1級程度以上の英語力を、大学での履修を見据えた授業によって習得することを目指します。
  • ●英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
  • ●このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

国立セゲド大学(ハンガリー)合格三浦 鈴香(みうら りんか)さん

インターナショナルスクールに通っていましたが、授業では英語を交えながら分かりやすく指導していただいたので、とても深く理解することができました。また、基礎が抜けている箇所も先生がすぐに気づいて教えてくださったので、とても効率よく学習を進めることができました。
さらに、一人ひとりへのサポートも手厚く、悩んでいる時や不安な時には相談に乗っていただき、定期的に面談も行ったので、目標を見失わず勉強することができました。

国立セゲド大学(ハンガリー)合格